未分類
2019/11/09 製材機運搬、コース倒木処理
2019-11-10 未分類
製材機を倉庫(旧計量棟)に運搬(これで冬も安心)し、コース終点の倒木処理も出来ました 写真は、倒木処理前、処理中、処理後のものです。 コース横の木がかぶさるように倒れていてコース上で切り離せば、簡単に片づけられるだろうと …
2019/08/24 山の日イベント「茶臼山の自然を楽しもう」
2019-08-24 未分類
「茶臼山の自然を楽しもう」ということで山の日イベントが開催されました。 参加者40名(こども23名、大人17名)、スタッフ30名。 市民の森ながのでは木工クラフトの体験コーナーを担当。 これまで何度か木工クラフト体験コー …
2019/08/03 チェーンブロックで簡易製材機を移動
2019-08-03 未分類
計量棟に保管していた簡易製材機を広場に運搬しました。 計量棟内から車の荷台に移動、車の荷台からレールの上に下ろす時にチェーンブロックを使用することにより大型機械を使わずに移動することが出来ました。 プッシュボブスレートラ …
2017/10/14 紅葉が始まりました
2017-10-14 未分類
広場の製材木を脇の材木置き場に積み上げました。これで冬支度完了です。 市民の森では、紅葉が始まり、赤や黄色の葉っぱが目立つようになってきました。 キノコもまだ出てきているようで遊歩道にジナメコがありました。